#マングローブ原生林とAcousphere Music

人生初のマングローブ林。
保護されているとはいえ手つかずの原生林。
遊歩道から見下ろした沼のような浅瀬には所狭しと生物達。
ほんとうに生命のゆりかご、豊かな土地でした。
東京に生活しているとほとんど生物達とふれあうことがなく、地球が人間だけの持ち物のように錯覚してしまいます。
でも本当はこういった様々なLife Form達と共存し、支え合って生きているんですよね。
僕ら人間は恩恵を受ける事がほとんど。
だからこそ感謝をこめて彼らの役に立てるように頑張らなくてはいけないのですよね。
僕も自分のスタジオへの植樹、庭にビオトープの建設とやれることをコツコツと続けてゆきたいと思います。

#残波岬とAcousphere Music

三日目に訪れた読谷村、残波岬からの海辺。
そこで撮った動画に音楽をつけてみました。
この岬は大きなホテルがリゾートとして開発してる雰囲気で、ゴルフ場なんかが併設されていたように記憶しています。
ゴルフ場&リゾートの雰囲気が軽井沢を彷彿とさえて、唯一沖縄にいる気分が希薄だった場所でもありますね。
デザイン言語が共通してることでおきる既視感。

#海岸線とAcousphere Music

三日目に読谷村から残波岬へ向かう途中の海岸線方面を映像にしたのがこちらです!
長い事この風景が続いて、まるでアメリカのハイウェイを走っているかのような気分。
沖縄は米軍基地もあっていろんな場所がアメリカナイズされていますが、ボストン生活が長なった僕には懐かしくてとても気持ちのよい場所でした。
沖縄に住んだら楽しいのでしょうね。
インターネット時代の今ならばかなえられる夢かもしれませんね。
いつの日か。

#大地の力。放射能汚染の罪。

この映像の冒頭部分は沖縄、読谷村のさとうきび畑です。
土の色が赤褐色で、滋味あふれる大地。
そこに巨大にそびえるさとうきびたち。
この場所が日本の食卓を支えているんですよね。

この大地、太陽、風、水、植物達。
東京に住んでいるとこういった風景にふれることもなく、商品としての食べ物に出会う毎日。
でも本当はこうやって育てている人たちがいるから僕らも食べられるんですよね。
いま日本は原発から放射能がダダ漏れで大地も海も空気も汚染されています。
健康な大地を取り戻すのに何年かかるのでしょうか。
子供達の未来が心配でなりません。

#沖縄の素敵なカフェとAcousphere Music

こちらの映像は二日目に立ち寄ったカフェのエントランス付近。
DellaからリリースしているAcousphereのCD"家カフェ"からの音楽をBGMにしてみました。
音楽って景色や場所にとても関係してると思います。
沖縄を訪れた想い出がいつか次の作品にいかされるのではないでしょうかね。

#ゆうぐれの沖縄海岸とAcousphere Music

この沖縄旅行での僕の目的のひとつはきれいな沖縄の景色をCanon 5Dの動画で記録して持ち帰る事でした。
いく先々でカメラを三脚に立ててしばしたたずむ。
動画を回している間にその場の空気を楽しむ。
カメラがあると旅が楽しくなりますね。
こちらの映像は名護市近くの夕暮れの海岸で撮影しました。

#沖縄、中村そばは名店でした!

マングローブ原生林の見学という
夢も叶えたので大満足ですが
でもお腹は減ります!
沖縄の東海岸を離れ西海岸へ。
またも強烈な山道を走り抜けます。
その間は気が抜けないので
視力にどっと負担がかかりますね。
ガイドブックにあった素敵なカフェ
がじまんろーを目指し山道へ!
この旅一番の難所でしたが
ついたカフェは桃源郷でした。
そして恩納村の途中でソーキソバをいただいてます!
中村そば。うまい!またしても!

#生命のゆりかご

マングローブ原生林の中にはテラスの遊歩道が。
足元をのぞきこむと飛びハゼやシオマネキ、
ヤドカリ、小魚がごまんと棲息中。
まさに生命のゆりかごといった感じです。
植物がどれだけ僕ら人類や動物に恵みをあたえているのか
それを感じる素晴らしい場所でした。
僕もかえったらもっと庭に植林するぞ。

人気の投稿